所内応援

今年から始まった、し○む○のお仕事。担当は職員1人と、派遣の♀1人で事務所はやってます。
でもその担当の主任さんが今日から10日間新婚旅行でいないと言う事で、たよりない所長と僕が応援役となりました。
何故この2人かと言うと、何かあった時の対応をするための所長、でも所長は事務処理(PC)が非常に遅いので+僕というわけなのです。
朝からと言われたので行くと…とりあえずオーダーが流れるまで待機…この間1時間半…。値札発行が30分で終了そして書類整理などの雑用…そしてお昼まで仕事らしい仕事は一切無し…俺って何!?
何もする事が無い仕事時間がこんなに辛いとは思わなかった…
ちなみに昨日は昨日で忙しくて行ってたんだけど、一日中PCとにらめっこして値札&荷札発行&仕分け…。10分でラベルが一定量溜まり、取り出し、2分で仕分け、それ以外は空白の時間…。会社に入って初めて虚しさを覚えた…これって考えて仕事をするために雇われた職員がやる仕事では決して無いぞ…。
そして午後、、、僕が事務所の椅子から腰を上げたのが14時過ぎ…この間睡魔との闘い…。
そこから約2時間出庫処理…。俺の今日の仕事終わりっっ(T_T)
あのぅ…僕応援になってるんでしょうか?
一応事務処理も値札発行もつきっきりにならなければいけないので、もう1人いなければ事務がまわらないのは確かなんだけど…無駄な一日を過ごしました…多分あと一週間これが続くのかと思うと憂鬱です(+_+)
っていうかよぉ…所長ここで所長の仕事してただけじゃんっ
役に立たないぜ…。