岐阜の雪

今日は夕方頃から雪が降り始めたみたいで僕が外に出た時には既に真っ白。
すでに帰路についているパートさんの話では「1キロ進むのに1時間くらいかかった」くらい渋滞しているそうな…。たかが数cm積もった雪でなんでそんなに混むんだよ…さすがは雪になれていない岐阜県民&スタッドレスが普及していない平野部だなって思った。
集荷のトラックはいつ来れるかもわからないような状態だったけど何とか普段の2時間遅れで来てホッと一安心。
途中、どこまで本気かわからんけど「お前の車四駆で大丈夫やから持ち込め」言われたのにはちょっと…荷物入るわけ無いじゃんっ…。
トラックが雪でどうのって話聞くと1年前関が原のR21を思い出します。見通しの良い道路で普段なら70km超で突き抜ける1車線道路なのに、雪降る深夜のその道はずぅぅぅぅっと前も後ろもひたすらトラックの列が…その中に紛れる僕の車はかなり異様な存在だったのは今でも覚えています。
その時の事を思い出してか、今日出荷の荷物が明日の午前中に着くわけ無いじゃんって思いながら帰路につくのでした。