最近の運送業事情

いつも輸入されてくるコンテナの中の荷物は大抵、箱の形が崩れても大丈夫なようにそのほとんどにバンドがかかっています。
最近になってこのバンドが廃止される方向にある事を知りました。
いちいち刃物使って切るのがめんどくさかったり、ゴミにもなるという理由かな??
ダンボールなんてけっこう薄い物を使っているのですぐに形が崩れて中身とか出たりするんですよね。だから意外とバンドは重要。
だからバンドを廃止すると言う事は箱(ダンボール)の強度を上げなければいけません。
そして荷物を触る我々にとってこのバンドがないと、わざわざ箱を両手で抱えて持たなければいけないというめんどくさい事になるんです。
本来ならば、バンドを持って引っ張り出したり、重くないものだと両手に1個ずつで2個持って下ろせるわけです。なのでバンドが廃止される事により一気に能率ダウンが確実です。
もうちょっとこの業種の事を意識して改正して欲しいものです…。