検針

検針と言うのは大抵機械のローラーの上を流して検針するのですが、これがまた全部が全部そうもいきません。
だって、ベルトが付いているから…わざわざ外しました…。
デニム地のパンツなのでセンサーに反応するボタン(鉄製)とそうでないものが混じってるし…。
なのでその後ハンド検針機で検針しました。
その結果……驚く事にピーピー鳴りまくりです。
どうやらこの商品はわざと色褪せた感じを出すように一度洗ってあるみたいなのですが、多分石を使って洗っていると思われます。
だって、、、ポケットからピンポン球くらいの石が出てきたり、縫い目の間がよく反応するのでよ〜く見たら、砂が入り込んでたり、、、。
検針とは名ばかりで、針なんて見つからないくせに砂混じってただけでB品逝きばかりが山積みです。
まぁいっか、、、こんな4Lや5Lのパンツ何て相撲取りくらいしか履けんやろし、名古屋場所まで間に合えば…????