時間外出荷

僕の現場ではオーダーの最終は15時〆切りとなっています。
しかし時間外出荷という特別な方法が存在します。
なので…いつも15時過ぎの電話はほとんどがこれで、駆け引きが始まります…。
営:「どうしても明日欲しい」「納期が間に合わない」「お得意さんだから…」「今さっきプリントミスしてすぐ欲しい」「ちょっとだから」
僕:「今日はオーダーが多くてパンク状態」「コンピュータが遅くて忙しい」「時間が遅い」「もう終わりかけ」「データをクローズしてるから無理」
時間外出荷は色々と面倒だし全部聞いていたらキリが無いし、本来ならば特別オーダーなので出さないものなのですが最近では当たり前のように出してくるのでムカつきます…。などなどのやり取りが続きます…。もちろん言う事もどこまでお互い嘘か本当かってな感じで…。
品物1枚とかならば許せるのですが、数十枚以上頼んでくるアホもいるので意地でも断ってます。重要な物だと、次に営業担当からかかってきて、ラストは、その会社の倉庫担当の人に連絡がいき、その人が影でこっそりとオーダーを出したりと…。
僕は最近でこそちゃんと受け引きしてるんですが、最初の頃は「ちょっとだから」っていう言葉に騙されてオーダー出したら倍近くの量だったり、すごくめんどくさい物だったりして何度拳を握った事やら…。
一度この各営業所の担当の♀どもの顔を見てみたいもんだ…。