音を楽しむ

今日は毎週恒例で友人と共にレコーディング。
僕はキーボードで参加。
…と言っても、友人の創った曲は蓋を開けてみるとそんな難しいコードで構成されておらず、5種類くらいのコードを組み合わせて弾いているだけなので言うほど大した事してないんですがねぇ…(^_^;
でも実際合わせてみるとビックリで、一つ楽器が増えるだけでただの弾き語りが、こんなにそれらしくなるんだって事を実感しました。実際レコーディングしたものを聴くと補助的な感じでしか聴こえないけどね。
メインでギター&ヴォーカルやってる奴(ヨッティン)もテンションが上がって音色や声もノリノリ(死語)で何か一緒に弾いてて素直に楽しかったです。それに加えて調子に乗ってコーラスで入ったら意外とハマってしまったし、、、。

何だ音楽ってこんなに楽しくって、意外と簡単な所から入れてで勢いだけでけっこうなとこまで出来てしまうもんなんだなって知った今週のサークル活動でした。
作詞とかしているもう1人のメンバーは結局説得したけど、予想通り俺は楽器だけはやらないって言われてショックだったけど…。
今日のレコーディング:『ぴったし』