宿直

今日は本社倉庫でお泊まりです(夜勤ではなくただ泊まるだけ)。
新入社員である僕もやっとこのローテーションのメンバーに加入させられました。
こんなものは安全性の問題から見ても、セ○ムとかにすればいいもの(他ではそうしているらしい)をわざわざ本社倉庫周辺の職員がローテーションで宿直するのは、、、時代錯誤な気がしてなりません。宿直室はなく、寝るのもソファーだし…。
宿直の仕事は、見回りをしたり、門の開閉、他営業所の異常を知らせるポケベルの管理、他の営業所が終わって鍵返しに来たり、業務終了のFAXを確認しなければいけません。
なんかうちの営業所の過去の終了時間を見ると…11時以前に終わった日がほとんどありませんでした。しょ、所長…家遠いはずなのに毎日ご苦労様です…。
24時前頃に本社倉庫で一番遅くまでいるらしいYさんが帰って後はFAXのみで誰も来ないので寝ました。っていうか眠いので寝るしかなかった。
すると……1時過にドアを叩く音が…「俺がまだ帰ってないぞ」あぁ、、、こんな遅くまでお疲れ様です…。
そして翌日…。起きて髭を剃っていると…Yさんが出勤…。
えぇ!?噂には聞いていたけど、、、、、、まだ6時半ですよ!?
この人はいったいどういう生活をしてるの????っていうかあんた何時間寝てるの???っていうか1日に17時間近く仕事する事なんかあるのかよ???
とりあえずこんなに仕事の疲れが取れない宿直がひと月に1回まわってくるのが憂鬱で仕方が無い今日この頃でした…一応手当ては出るけどねぇ…嫌です…。