富士サファリパーク

今日はうちから約280キロ離れた富士サファリパークに行ってまいりました。
理由はJ-PHONEのステーション情報で割引情報があったからです。
本来、大人2人で5400円なんだけど、料金所でJ-PHONEのサファリパーク割引画面見せるだけで何と1人分タダ+その他の人500円引きの2200円/2人で入れてしまい、かなり得した気分です。
ちなみにサファリパークは自分の車でも野生の動物がいるエリアを見てまわる事ができるんですね(自分は良く知らなかった…)。
何か普通の道をキリンやらライオンやらシマウマの群れが横切ったりしてとても衝撃的でした。オスのバイソンが喧嘩してて車にぶつかってこないかとヒヤヒヤでした…。
ちなみにガイド付きの檻バス(?)で猛獣とかに餌やったりできる間近に近づけるものもありました。


動物バスは全部で8種類ありました。『クレヨンしんちゃん』の幼稚園に似たようなバスが…

何でパジェロじゃないんだ…

このあとライオンの赤ちゃんと記念撮影。
生物が苦手な僕はかんなり顔が引きつり気味??で少々機嫌悪いライオンに怯えながら…。っていうか写真撮影がポラロイドではなく、デジカメで撮ってFD<で貰えるっていうサービスに感心してしまいました。現像は各自なのネ。


ビクビク…

何か園内はどれを見ても動物との距離が近いっ!「大丈夫なの?」っていうくらい柵が低かったり、檻の中に入って行けたりしてビックリした。リスザルに体中に乗られたり…。
高速を3時間ぶっ飛ばして疲れたけど、とても良かったです。ただ曇ってて富士山が全く確認できなかった事をのぞけば…。ま、いっか…デジカメまだ直らへんし…。