去りゆくもの…

何か最近日記じゃなくて語っているような気がする、、、まぁいいや。
時代の流れで自動車の種類って最近どんどん入れ替えが激しくなっているのは車好きじゃなくとも寂しい限りです。しかも街中でよく見かけるような車まで。車名を出すとキリが無いので出しませんが、、、。
さて、僕が好きな三菱なんですが,これまたかなり統廃合がされる予定らしいです。僕が密かに乗ろうと憧れていた『RVR』も最近廃盤になる事が決定してとてもショックです。
ちなみにこれはどういう車かというと、昔中居正広がCMやっていたやつでしてレジャー,ファミリー向けのミニバンRV車っていう感じの車で今流行りのSUVみたいなものを先取っていたような車です。まぁシャリオ機動的な弟って感じかな。
でも実はこの車,ランエボのエンジン乗っけてる(と言っても230馬力しかないけど)スポーツタイプが存在して、それがけっこう憧れてたりして、、、。見た目はレジャーって感じなのに実は速い車だし,RV仕様のパーツ付けられるし(旧タイプ)っていうギャップの面白さが好きだったりしてけっこう愛好者もいたりするんです。何か運転モードの切り替えボタンも付いたりもして(大したメリットじゃない??)。
そんでもって以前新しいスポーツタイプの方(↓参照)を見てこんな車あったっけ??って感じでちょっと興味を持ってしまって、、、。昔のRVRはスポーツタイプであろうとノーマルとデザインはほぼ一緒だけど今のは全然違うんですよね。
MCしてからという物のノーマルタイプのデザインがすでにRVでもなんでもなくて利用目的も中途半端だしダサいし、、、数回しか見た事ありません。そりゃぁ月数台しか売れんのも頷ける。それ以前にすでに5ナンバー4,5人乗りミニバンの時代ではないのかな、、、。
でも個人的には悪くは無いと(良いとまでは言わない)思うんだけどなぁ、、、パワーあるし,後部座席は驚くほど広いって定評あるし,他に乗っている人少ないから目立つし、この車、、、盲目的な三菱ファンだからそう思うだけなのかな??
多分この新型(と言っても結構前)RVR乗ってる人かなり貴重だと思います。ちなみに僕は二回くらいしか見た事が、、、。
まぁ今の三菱さんはちゃんとしたデザインの車を作るけどイマイチ売れる後一歩が足りないだけかなぁ、、、
とりあえずいつかGTOFTOやRVRの復活を願うばかりです、、、。