ARAIへスキー

に行きました。
4時発、雪模様という事で高速の路面の状況にビクビクしながら、向かいました。途中高速の脇道でとまって道路公団に声かけられたりしながらも、、、。
スキー場は午前中もっぱら吹雪いている感じでちょいと視界が悪かった。しかもゲレンデがならされていないので新雪だらけ、、、。板が引っかかる引っかかる、、、。さすがは「日によってコースが変わる」って文句なだけある、、、みんなコースじゃなさそうなところまで滑ってるし、もうどこがコースだかわからないくらい。
途中、深い新雪コースをみんな行ったけれど自信の無い僕は違うコースで目的地まで、、、でも、ウニョと野田がいつまで経っても来ない、、、。何とウニョが『無限地獄Byウニョ』にハマっていました、、、。僕はリフトから見て笑っていたけれど、自分もそのコースに行ったら、、、シャレにならなかった、、、。ストックが全て埋まる新雪コースで、スピードを落とすと潜水していってしまう、、、。一度転ぶと簡単に動き出せない、、、などなどで、特にショートスキーのウニョは簡単に潜ってしまい、滑れずに雪の中を歩いて下山しました、、、どうりでボーダーが多いわけだ、、、上の方のコースは。
天候の方も夕方には晴れ間が見えてきてなかなか気持ち良く滑る事が出来ました。
あ〜こうしてみんなでワイワイスキー行けるのも今年が最後なんだろうなぁ〜と感傷に浸りながらも半分寝ながら運転していたペーの車と帰途につくのでした、、、。
ちなみに今回のスキーの燃費は8.4km/l、GSから家までの燃費が9.5km/l、、、何かおかしいぜぃ、、、。