鹿島槍スキー場

今日は母も含め家族三人でいつも行く、車で1時間もかからないスキー場に行きました。このスキー場は場所、コース、値段もとてもお手頃だし、建物がキレイなので我々含め多くの人が利用するとこです。まぁ広くは無いんだけどね。
今日は天気もちょうど良く、昨日とはうって変わって気持ち良く滑れました。
ただ、長めのコース(林道ではない)途中で座り込んでるボーダーが邪魔だったりしたくらい…。
あと気になったのは、毎回上手くなっている反面(元々自分より上手い)体力が衰えつつある父親…う〜ん、当たり前のようだけどもう歳だね…しかもそれをわかろうとせず僕に対抗してくる所がまた無茶です…シニア料金のクセに滑り過ぎだぜ…。
こういう時に部の奴について行くためにちゃんとコブの練習をしようと思ったけどやはりムズイ…親曰く「足のサスがかたい」そうな…確かに、、、。
っていうかなぜ上級者コースに人がこんなに少ないんだろうか…このスキー場は、、、その分滑りやすかったから良いけど、その反面リフトから良く見られててハズい。

っとまぁ僕は用事があって今晩岐阜に帰らなければならないので今日は少し早目に切り上げましたとさっ…。