スキーフェスタin小松

以前バイトに行った金沢スキーフェスタの続きで今回は小松公会堂にて同じイベントがあったのでまたお呼ばれしました。
前回やった綴じ込み作業が無い分今回はかなり楽でした。
前回金沢でさえ人の入りが940ほどだったんでこんな小松なんかでは600くらい??って予想してたけど…意外とそれを簡単に越えて830で感覚的には金沢と同じくらい人が来ました。
でも相変わらずこの数は実際の数じゃありません。前回同様訳あって整理券を切り離して抽選券になるわけでなく、抽選券を一人一枚配るやり方でした。だから整理券を5枚とか持参した人(けっこういっぱいいた)は残念です。だから何回も出入りするわけですね、うん。今回もわざわざ上着脱いだりして4回くらい出入りした40くらいのおじさんがいました。結局5回目くらいにはみんな苦笑いで応対せず通したけど…(^^;
うちんら以外はバイトはおばさんとかだっただけど「あんな歳になってもそんなセコイ事するなんてヤーネ〜」っとおばちゃんに混じって井戸端話。
しかももっとむかつくのは後から三人ほど子供が来て「抽選券貰ってないんですけど…」って…本当かも知れんけど間違いなければちゃんと渡してるはずです…って事で子供だったらおとなしくまた抽選券渡すと思ってる親がいたりしてかなりヤラシイです。
何故か今回はリフト券がけっこう余りました。みんなで様子をうかがいながらチケットを取っていったんですが僕もゲット。
バイト代以上においしいバイトでした。