留守電

今日家に帰ったら「電話ください。076…」と入ってました。
名前を名乗らず失礼な奴っ!と思ったけど気になり二回ほど電話したけど繋がらない…「間違い電話かな?」と思ってまたかけたら「○○警察です」って繋がりました!?
何も思い当たるフシが無いのでかなり動揺…確か以前は岐阜駅側の店に駐車して遊びに行ってたら電話がかかってきてた事があったなぁ…。でも今回はアパートに電話だし車じゃない…何かの犯罪に巻き込まれて…。
って思ってたけど実はどうやら自転車の件だったらしいです。「あなたの銀色の自転車が金大の側に放置されて…」ってパンクした自転車なら部屋の前に停まってるし…。っとそこで突然思い出しました。僕が以前乗っていた自転車はタイヤ全体(フレームとかも)がぼろぼろになってて修理するよりも新しく買った方が安いと思ったんでアパートに置いてました。でもしばらくして管理人さんが「自転車欲しい人がいるからいらないんだったら貰って良い?」って聞いてきたんであげちゃいました…。っとそっからどっからどうなったかは全然気にもとめず今にいたる…。
あんなボロボロな自転車いったい誰がいくら払って金大の付近なんかに放置したんだろ…っていうかあげたのうちのアパートの奴じゃないのかよ…。
結局廃棄してもらう事になりました。今から思えば乗れる状態だったら貰っておけばよかったかな??状態が怪しいけどね。自分の中ではすでに無い存在のものだったから受け取るって発想が出てこなかった…。
簡単に人に物をあげるものではないですね。これがきっかけで犯罪に巻き込まれていたとしたらシャレになりません。
それと後警察ってのは留守電に入れる時名前名乗らないものなのかな?それともこのおじさんが礼儀知らず??