EKIDENカーニバルの後始末に急遽呼ばれました

昼過ぎに長距離ブロック長に呼ばれたのでしゃぁなしで車で大豆田大橋まで行きました。
本とは気が向いたら応援に行こうと思ってたけど予想通り起きたのは昼前頃でした…。
現場に着いてみんなから多重音声で聞かされた話によると優勝したから荷物を自転車では運びづらくて呼ばれたって事だけはよぉくわかりました。さすがに優勝は主催の通りリポDを50個分貰えたみたいです。それ+優勝トロフィー(四人分)やらみんなの荷物。ってかその後聞いた話では優勝はしていないけど優勝したって意味がやっとわかりました。一位が違反したのか…何ちゃって優勝だな…狙ってたのにそんな情けない優勝の仕方なんて…。でもそゆ所ってうちの大学らしいね、実に。リレーもよくそんな感じの事あったし…。
それと前から僕にショートの部(10km)で1kmの区間のオファーが来てたけど、大慈弥一人でも勝てるようなタイムで、どうやら僕が出ても十分上位が狙えたみたいです…ちょっと後悔。
その後お腹が減ったのでみんなで天狗ってしまいました。
朝から何も食べていない僕はご飯だけで一日分の栄養を付けさせてもらいました。でもライバルのよっちゃんが疲れで元気なかったので寂しくて3杯以上は食べる事が出来ませんでした…残念。
ちなみにフロア係がなかなかおもろい人で受けました。あんなに楽しんで接客をしている人ってスバラシイ(ローソンの店員談)。
我々の話(誰が早く品物来るかとか)を聞きながらノッてくれるし、高く積み上げられたご飯の器を見て「このでいんじゃあな物をお下げしてもよろしいですか?」大慈弥の顔お見て「ご飯お代わりいらないんですか?」とか聞いたり…。ちょっと天狗が気に入った今日この頃でした。
↓はリポビタンDのHpから頂戴したものです。