礼装

結婚式の度に結構悩むんですが、、、
どういう格好をするもんなんですか??
そりゃ礼服に白いネクタイでっていうのがオーソドックスでしょうが、今はもう時代が違うので、逆にそんな恰好してくるのって親族くらいだったり。いや、親族でさえそんな恰好しない時だってある。
でも行く結婚式によっては友人らも含め皆礼服に白かベージュのネクタイしかいなかったりとかあって「いったいどっちが正解なん!?」って思ったりすることってないです?
一応礼服も白いネクタイも持ってるのですが、全く使った事がなく、結婚式は黒目の普通のスーツにネクタイと決めてたりします。
でも、さすがに普通のネクタイじゃちょっと地味じゃね?って事で、この度Yシャツとネクタイを買いました。
いい加減いい大人だもんね……安っぽいシャツにぼろぼろのネクタイじゃぁね…。
買ったのはショッピングセンターに入ってる某専門店。
少し模様の入ったシャツに、パーティーっぽく黒字にパープルの入った光沢のある感じのネクタイ。
逆にもう30なのに今そゆのを選ぶの??っていうのがあってちょっとためらったけれど、でも良いやって事で。
だって披露宴て礼と言うよりパーティーでしょ???
僕が主役だったら皆白黒の恰好してくるよりピンクや赤のネクタイとかしてもらった方が賑やかでうれしいと思うのですが…。
っていうか今結婚式するとしたらいっそ招待状に「礼服白ネクタイ禁止!」とでも書いてしまいそうだ…。
皆さんどうチョイスしてます?