庄内緑地公園 de トライ・マラソン

今日は何故か誘われた駅伝大会の日。
前日の揖斐から愛知県まで猛ダッシュ高速千円にて行きました。
参加したの4時間走の部で、その間2〜5人で2.3km/周の周回を走りつなぐというもの。
現役時代でさえ敬遠するはずのそんな大会を、現役を退いて久しい僕が参加させられる事になるとはいやはや。
僕が着いた頃にはもう既にスタート寸前で。
それに合わせるかのように、超久々のアップ。
当初は「な〜んだ、余裕余裕♪」的にかましていたのですが、そんなのも時間の問題で、アップのペースなのに関わらず、これがどうして結構しんどい…。
っていうか、、、調整ゼロで挑もうとする僕にとってアップしない方が良かったのでは??
なので僕の番に回ってきた時は、それこそ最初の直線こそ軽快でしたが、そっからがもう地獄で…。
最初はタカシとリョウジが頑張って数週走ってくれたものの、途中からはインターバルが短くなっていき、それはもうとてもとても…現役を退いて平々凡々な生活を送っている僕がなんでこんな罰ゲーム(??)を受けなければならないのかともう泣きそうで…。っまぁ逆に普段全く運動してない割には動けるなとも思ったのもこれまた事実ですが。そこらの一般人はだいぶ抜いたつもりですが…。
そりゃ頑張りますよ、他のチームと競ってるとか言う輩がいるもんだから…ランナー魂に火が付いたりして。
そんなもんだから最後の一周なんかどれだけ後悔したか…。
結果はなんと2位!!
……と言っても参加チームがあれだけだったらねぇ…。
いやそれはそれでも、5人までエントリーできる中で3人で2位が取れたのだから大したもんだと思っております。
ていうか僕は他2人のインターバルをしていただけで、大したことはしていないのですが…。
帰りは選手3名と、うちの家族、そして応援に駆け付けてくれたチエコカップルで美味しくお酒をいただいて終わりました…。
いや〜このために頑張ったんだなこれが(^o^)