こーゆー掃除機

新聞の折り込みチラシが好きでたくさんあっても、一通り目を通してから捨てるようにしているくらい。
「こんな物が普通にオリコミで入ってきてもいいのか!?」
っと思ったのは最近入っていた、某通販会社のサイクロン掃除機。
ぱっと見、どっからどう見ても「ダイソン」のアノ掃除機のまんま。アレに良く似たデザインをおもちゃ風にちゃっちくしたいかにも偽物チックな外見。
広告でも「テレビや雑誌でおなじみの」な〜んていかにも強調。
それがなんとお値段10,290円。
ありえねぇーーー7万近くするじゃん、普通なら。
逆にその値段で買える掃除機ってどんなまがい物だよって感じで、騙されても良いと思えない限り誰も買わんって。
「これが噂のダイソン掃除機かーー」って買う人がいるんだろうから悪はいつまでたっても無くならないんでしょうね…。
こういう商品ってどういう企画担当がいてどういう社長がOKを出して、どういった形でどこの工場で作られてるんだろって凄く凄くシンプルに気になった昨今です。