土用の丑

鯰が母乳に良いというお話で、せっかく富山からうち1週間違いの新生児を連れて来ていただいたので、またまた魚勝さんにお昼ご飯を食べに行きました。
っが、がしかし我々が甘かったんですね、えぇ。
11時開店で、11時半頃着いたんですよ、お店に。
ある意味想定内でしたが、それをはるかに上回る人だかり………そうです、今日は何と言っても土用の丑
ただでさえ混むのに、土用に鰻で有名なこのお店が混まないわけがなく。
ラッキーな事にたまたま空いた席にすっと入りこみました………は良いけれど、今度は注文に長蛇の列。
ここは注文は先で入口にある注文場所で頼まなければならず全く別物。
実際我々よりもずっと後に席に座った人が何故か我々よりはるかに早く食事が来たという事になったくらい。
土用という事でメニューも鰻限定。鯰を食べに来たんじゃ…仕方なし。
そこから待つ事なんと1時間半………でやっとお茶とお絞りが来て、そこから20分後にやっとこさ鰻を食す事が出来ました。
鰻食べるために2時間も待つなんて思わなかったよ…しかも来たの開店30分後だったのに…すさまじいや。恐るべし魚勝。
土用に来るもんじゃぁないね。
それでも構わず食べに来てる人ってばやっぱすごいなって思いました。
次から次へと人入ってきてたし…。
空腹だったため、皆10分ほどでぺろっと食べてしまいましたがねー。