お食い初め


うちの稜生も100日を迎えたという事でお食い初めらしき事をやりました。
一応仰々しいものをやる予定なのですが、今日は今日で100日祝い的にね。
相方の実家にあったお食い初めセットを拝借してまいりまして、真似事的に赤飯とその他煮物を付け、魚は鯛ではなく普通に夕食の秋刀魚で…。
お食い初めのやり方って本とかに色々書いてあるけれど、全然わかりませんね…。
器もどれにどれを入れればいいのかさっぱり…。何故か器に石ころを入れなければいけなかったりもあるし…。そもそもどれがどれの蓋かわからないのもあったりでほんと適当に…。
彼が一生食べるのに困りませんように・・・。