市民税

ココ最近、色んな書類が役所の方から来るので、来るたびに、「今度は何?」って感じだったりします。

っまぁ、最近の大概は税金払え物なんですが……(泣)

今日も何やら届いてるな〜っと思ったらやっぱり前述の通り「税金払ってね書類」。
何の税金?っと思ってみると「市民税」
あぁ、そうか。相方が仕事辞めたから今年の分か…。
いくらだろうと思ってお値段を見たら、びっくりする額が書いてありました。あぁ、じゃぁ払いますよって簡単に言える額じゃないですよ、まぢで。
俺がいったい何したってんだいってつくづく愚痴りたくもなります…。
以前と違い扶養手当やら児童手当金やらが入るようになったと言えど、こんなに毎月のように税金やら保険やら払ってたら貯金なんてこれっぽっちも出来ない。
払うばっかで何も返ってきやしない。そうだ政治が悪いんだ!!(何のこっちゃ)


ちなみに子供が産まれてから僕の小遣い、「必要な時、生活費から出る」状態で、自主的に分けておりません…。
今の家計がアップアップなのは僕が一番良く分かっているので…。