ミル度

コーヒー豆の挽き加減に悩む昨今。
どこからどこまでか細引きか中挽きかまったく…。
とりあえずどうなるかってことで、ネジ最後まで締めてMAX細挽きで。
実家で挽いてる感じと違う……すり潰してる感ありありの手応え。
いや、でもこれはミルが新しいからだと勝手に思い、コーヒーにしてみると……それはもうまさしくブラック。
注いだ瞬間わかりましたよ、えぇ。だって薄い茶色の部分が全くなく、全て黒い状態で出てくるんだもん…醤油かと思ったよ。
苦味もガンガン入ってるし……そうか、細挽きはやっぱりエスプレッソ用だ……。
牛乳で薄めるならこれくらいでも良いかもっとか。
ちょっと緩めたら緩めたで今度はやたら早く挽き終わるなっと思ったら結構粒が大き目。
っまぁ案の定薄目。でも……これはこれで悪くない。香りも普通に良いし、好みで薄めかなってレベル。
デジタル人間な僕にとってこういうファジーな設定ってのはどうも扱い難い…。
いや、そんな曖昧さが人それぞれの味で愛好家には良いんだろうが…。