玄関ホール扉

最近めっきりサブくなりまして。
さすがに朝顔を洗おうとするのにためらいの出てくる季節となりました。
やっぱり生活していると、細かく色々思うわけでして。いまだに家の間取りをあーすれば良かった、こうも出来たはずと相方と話してたりする日々…まぁそんなもんだろうけれど。
玄関ホールから洗面所が近いせいか、やっぱりちょっと寒い。いや、断熱性があるのでそんな言うほどではないのですが、玄関ってやっぱり外じゃないですか、洗面所でるとそこが見えるってやっぱりちょっと。
玄関ホールと廊下に扉を付ければ良かったなってちょっと思ってます。
家の中の通る感じはなくなるけれど、でもここに扉があったなら、閉めておけば冷暖房が洗面所まで少なからず届くんだろうなっと思うとやっぱり…。
元々玄関から家の中が見えないようにしてくれってこういう間取になったはずなのに結局あまり見せたくないような洗面所が見えてしまっている事に納得がいかなかったしするのですが…。