カフェテイスト

どうもうちで入れているコーヒーの味がイマイチ。
実家で飲むコーヒーと比べて酸味があるというかえぐみがあるというか。
原因として考えられるのは、


・買っている豆がオーソドックスなものではない
 なぜ限定もの的なものばかり…


・購入から日が経ちすぎ
 ゼロになってから買いに行かなきゃいけないのね…
 買って1週間とかで使い切らなきゃいけないものなようで…。


・コーヒーメーカーで入れているから
 いや、これはあんまし関係ないでしょー多分


・粉の分量ミス
 普通がどうか分からないけれど、説明書通りの量入れたら味めちゃ濃いと思うんだけどなぁ…。


・挽いた豆を買っている
 豆を挽くと酸化が著しく、味がおちるんだそうな


そりゃこだわるんなら豆も挽きたいし、その方が香りのたち方が全然違う。
でもいかんせん、朝はそんな豆を挽く5分が惜しいのが悲しい現実。
優雅に新聞読みながら豆挽いてコーヒーすするだなんてなかなか難しいです…。
前日の夜に挽いてセットして朝スイッチオンにしようかなぁ…。
満足いく一杯を飲むのは簡単なようで結構難しそうです……。