夏の床暖房

家を建てるにあたって色んな噂を調べていました。
その中で、
ミサワホームは断熱性が良すぎて夏暑い」
な〜んておかしなことを言っていた人もいるくらい。でもまぁ僕の個人的な意見としてはそこらへんの大手HMならどこも高レベルで密閉性が良いとは思うのですが。
確かに仕事から帰ってくると家の中がびっくりするくらいアツイ。
一応勝手口が網戸になるので、少しだけ開けてあるのですが全く効果なし。
窓際だけ暑いのならまだわかるとしても、玄関に上がった瞬間感じるのは「床が暖かい…」…そんなバカな、床暖房だ…。
いくら暑くても床まで暖まるってどゆことだ??
朝起きてカーテンをついうっかり開けてしまうのも悪いとは思うんですがね、昼間誰も家にいないのならカーテン閉めっぱなしにして温室状態にならないようにしなきゃいけないですが。
24時間換気システムが全然追いついてないよ……イヤ、そうじゃなくてこのシステムがついてなかったらこの家どうなってしまうんだろう…。
南北に障害物が無いので、家に帰り、窓を開けると気持ち良く風は通るんですがねぇ…。