停電

今日、仕事も終わり、家でPCを触っていると、フッと落ちた。
エアコンもつけてないし、まさかブレーカーが??とか様々な憶測が脳裏をよぎる中、ブレーカーを見に行くも、異状なし。
ん〜〜〜っと待ってみても何もことが変わるわけでもなく、途方に暮れる中、気付けばご近所様も騒ぎ出しとりまして。
停電当初は夕暮れ時だったのでまだ良かったものの、その頃には既に辺りは闇。
窓から付近を眺めてみても、やっぱり灯りが付いている家が見えない所を見るとうちだけではなく、近所、いやこの地区一帯が停電している模様。
確認のため、親にメールで聞いてみるも、そちらもやっぱり停電。
停電って……夜だと電気が使えないからって何ができるわけでもなく、かといって無責任にもどっかに出かけていようとかもどうかと思ったので、とりあえず横になっていたら、部屋の灯りで目が覚めました。
3時間ほど?の停電。さすがの太陽光発電も夜間には役に立たないなぁ…当たり前だけど。
今回の停電で何が不思議だったかって、、、二つ道路を挟んだおうちの電気が恍惚とついていたこと。
お宅………どっから電源を!?