風呂掃除

今日は前々から思い立っていた部屋のお掃除。
フローリングは埃が目立つんだなこれが…。
化学雑巾と掃除機の2刀流でささっとお掃除いたしました。
そして、水回りもちょいと水垢とかが目立ってきていたので軽く掃除。
お風呂のタブはいつも掃除してるんですが、実はフローリングはいつも手付けずでして。
っまぁ大丈夫なんちゃうん?っと意味もわからず日々過ごしていたら、さすがにやっぱり溝に汚れが付いているような気がしていた昨今。
目が悪いってのは風呂掃除をしないんだなって思う…いや、ホント全然普段汚れが見えないんだもん。
視力がいい状態で使用しないものですから…。
タイルブラシを買ってきてこれでもかとゴシったら、案の定水垢のような汚れがとれ、すっきりしました。
全部終わって一息ついてコーヒーをすすっていると、うちの相方がやっと起きだしてきまして。
いやいや、深い意味はないのですが、彼女は本日夜勤なので仕方がなしで。むしろそんな時に掃除機をかけて申し訳なかったなと。
結婚する時の約束なんですよね、実は。
「家事は大概やるけれど、掃除だけはお願いね」って。
家事とかして誰かが喜んでくれるってほのぼの幸せだったりします。