待機電力

電気代の領収書。


デイタイム:平日9:00〜17:00
ホームタイム:平日7:00〜9:00&17:00〜23:00&土日7:00〜23:00
ナイトタイム:23:00〜7:00


計算すると、時間が、
デイタイム:40
ホームタイム:72
ナイトタイム:56


平日の昼間はほとんど誰もいないか、相方がいたとしても寝ているか何かなので、デイタイムの電気代はいわば待機電力といっても良い。
っという事は、
デイタイム
使用量:3kw
料金:95円

って数字は一体どうなんだろう???
一番高いデイタイムで95円という事は、我が家の待機電力料金は300円くらいしかないと?
冷蔵庫、TV、電話、24時間換気などなど細かい物をあげたらたくさんあるんだけど…。
これって……安いような気がするけれど、どうかな??