ホワイトボード

念願のテレビボードがついに届きました。
家具屋の人が2人でせっせと来てさささっと組み立ててもらえました。
ん〜〜っまぁこんなもんかな?な感じ。
早速DVDやらスピーカーやらをセットアップ。相変わらず配線がわけわからなくなるなコレ…。
5.1chなのにリアスピーカー置けない、どう置いて良いか分からない……これ皆どうしてんのかなぁ…あぁスピーカースタンドが欲しい。
DVDプレーヤーはめちゃ軽いのにスピーカーシステムの本体が異常に重い……一体何が入ってんだか…。
自分でもやばいなって思ってた、何となく構造をぱっと見てそう思ったから。
でもね、ホントになるとはね、バキッ☆ってさ(T_T)
なんかもう自己嫌悪……。今風の家具って流行りなのか上から下に開けるタイプの戸棚が多いんですよ。多分その上に例の重たいアンプを置いたんだと思われる…。戸棚を支えていたアームと扉を接合するネジが見事抜け落ちてしまいました(泣)
その後悩んで相方と相談した結果、買ったトコにTEL。
「棚の開け閉めをしていたら抜けて壊れてしまったんですが…」
ふふ……いかにも初期不良っぽく言って呼び出す事に成功いたしました。ってか僕のせいではなく、ホントにそうだったのでは??
僕ってば扱い荒いのかなぁ…。