積水案

何やらまたもや佐川メール便で大そうな封筒が届いたと思ったら積水ハウスだった。
中身は何?っと思って開けてみたら…家の間取りでした。
オイオイ……僕的には前回地盤調査の結果を送ってきた時点で諦めたと思っていたんだが、ここにきてこういうものを送ってくるって一体…。
だって、3か月以上連絡とってないんですよ!?なのにある日突然間取りを送ってきていかがでしょうかなんて…。
中身を見たら、失礼ながらミサワホームの時よりもしっかり作ってあって、3Dで作られた部屋の様子まで載せてあり素敵なものでした。
っまぁその間取りが気に入るかどうかは別として…。流行りの間取りにしてあるだけで僕的にはちょっと…。
2階トイレとかセパレート式子供部屋とか、畳コーナーとか…どれも嫌だ。
「積水で頼んだらこういう提案をされたんだ〜」っと思いながらペラペラページをめくっていくと最後の外溝ページに妙なものが…。



車7台も置けるようにしろと誰が言ったー!?
この4人家族設定の間取りでそんなに車を置けるようにしてどうしろと??
まさか隣の建売とかで路駐してる車が多かったから駐車場貸してローンにあてろという深読みか??
この間取り作った奴、本気でこんなのでいいと思ったのかなぁ…。
こんな間取りプラン作るのでも労力がかかっているだろうに、逆に積水に「実はすでに家が上棟してるのでお断りします」って言いづらくて怖くなってしまった今日この頃でした。