整理整頓

職場の事務所の机の整理をした。
はっきり言っていらないものが多過ぎる。
明らかに前使っていたHさんが整理せずに先々代のそのまま使っている感があった。
余談だが、僕はHさんに言われる事の8割以上が「オマエに言われる筋合いは…」って思う。
僕の作業机が散らかっていた時に嫌味言われたけれど、彼が同じポジションでやってた時はもっとひどかった。棚とかファイルとか何も使わずにただ単に並べ替えて積んであるだけを整理と呼ぶのかと心の底から言いたかった。逆に仕事中に机の上がきれいって事はそれだけ仕事を持っていないって証拠なのでは…。
僕の言葉遣いがストレートでたまに凄く人を傷つけているって言われたけど……あんたの口撃でノイローゼで辞めたパートさん何人いるんだよ…その癖パートを入れろと加工屋に言うのは矛盾してるのでは…。
僕に字が汚いというけれど、彼も大差ない字体しておりますが…。
素で言ってるんだから大物だよ彼は…。人にものいうって事は相手の一手二手上を行ってないと言えないことだよ、普通は。
書類ってよくわからないのですが、なんかもう関係なさそうな昔の資料はひと思いに捨てました。
だってあっても仕方がないし…。第一そんな過去の色々な資料があったからって役に立つかって言ったら役に立たないしねぇ…。
取捨選択してかないと膨大な書類に埋もれそうなので、大事な請求関連等の物とかをわかりやすく整理したいなって。
先代のHさんが良くも悪くも崩してしまったこの事務所の方針を造り直す所存であります…。
何で僕はこういうところ怒られて、Hさんは何年もこの状態ほったらかしていて誰にも何も言われなかったんだろ…。絶対何かひいきを感じる…。