クラッシャー人材派遣

朝荷物下ろしをしていると所長が
「誰かさっき来た人材で灰皿を割って行った」
「さっき休憩室から来た人材っていうと…あいつ?」
みたいなもんですぐに足がつき、問い詰めるとあっさり白状。
あっけらかんと
「はい、ぼくです」
「確かに灰皿を割ったのはおかしい事です」
「ばれなきゃいいと思って」
正直、何?みたいな。その後そんな調子でぐだぐだぬかしやがった。
そうじゃねぇだろ、まずはごめんなさいだろ、オイ。
っまぁとりあえずそのまま荷物下ろしを終え、車止めのパイロンが壊れてる事に気づき、これまた問い詰めるとまた彼…。
何!?コイツ。いったい何をどうやってそうなるの?
さすがにね、うちの上が人材派遣元にクレームの電話ですよ。
人の営業所に来といて物壊すは謝らないわ、どういう人間遣ってんの?って感じで。
謝罪の文も我々が帰る頃を見計らってか何なのか、22時頃にFAXで。ありえなくないかぁ!?
なんかこの会社の体質が見えた気がします。普通はFAXしたら確認で電話入れるくらいはしますよねぇ?謝罪なんだから。それをTELで返信してこない時間に謝罪文FAXして、ハイ終了ですか??信じられない…。
そりゃもう値下げ交渉所の話じゃないよ…まともな人材派遣してから値段上げろとか言えよ、それ。