1day

目の検診に行ってきた。
「良くはなっているけれど、まだまだですねぇ〜」
って。
そっか……ついでにコンタクトレンズ(1day)も買ったけれど超高いや…。俺は1年間でどんだけ目に金かけてんだよってくらい。
多分衛生的な事とか手間を考えたら1dayがベストなんだろうけれどちょっと経済的にねぇ…毎日煙草吸わない代わりにコンタクトレンズで出費してるようなもんでして。
僕、よくわからないんですが、1dayと2weekと1monthの違いって何なんですかねぇ??見た目的にいっしょじゃん。
造的にいったい何をどうして使い捨ての期間を調整しているのか意味が分からない。それがまたお値段にどう反映されているのかもよくわかんない。そんなに中身違うもんかぁ!?
結膜炎が治ったら1dayを2dayで使用してやろうかとひそかに企む今日この頃…(オイ)。
だって単純に2日間使うだけでコンタクトレンズ代半分じゃん。やっぱり1日で破れたり菌がついたりするほどもろいのでしょうか??