退職祝いって

皆さんのご両親はおいくつくらいでしょうか?
うちの父親は超団塊の世代なのでもうすぐ定年です。
っで、それに際して退職祝いをしようかと思うのですが,,,,,,何をすれば良いのか悩んでおります。
元々親に対してそういったイベントを起こすだなんて事をした記憶がない親不孝兄弟でありまして(汗)
うちの親なんて…欲しい物は自分で買うし、行きたい所だって自分達で行くタイプの人だし。ついこの前も退職祝いでニュージーランド行って来たくらいだし…既に優雅な暮らしをおくっているってのにこれ以上我々に何をしろと!?
っまぁ無難なのはどっか普通にそれなりの所で会食するってのだけどさ。それにふさわしい場所も大して思いつくわけでもないし、記念に何か渡したいけれど、特に何もないし…。
理想としてはどっか近場の温泉系に行って夜宴会して帰って来るってのが一番かなぁっと思うけれど、みんなの都合も合わせにくい上に夫婦×3組なので車はレンタカーになってしまうなぁ…。
最近そゆ事考えると、普通の5人乗りではなく、6人乗り以上の車を買う必要があるのかな?っと悩む今日この頃です。
デリカD-5か……。