落第忍者乱太郎

今日は相方を職場までアッシーしたついでについつい古本屋でぶらり立ち読み。
満喫は行った事が無いけれど、だらだらと立ち読みは密かに好きだったりします。
そこでふと見てしまったその漫画……。


落第忍者乱太郎


そう、一般的には『忍たま乱太郎』のタイトルで馴染みのある漫画です。
皆さん知ってますか?原作が連載されていたのは朝日小学生新聞ですよ。
朝日小学生新聞といったら僕が小学2年の時から6年まで読んでいた新聞。
当時色々マイナーな漫画家が一定周期で色んな種類の漫画を連載をしている中、この『落第忍者乱太郎』だけは一定感覚で連載を続けていた大人気漫画。作者も確かまだ学生だった気が…それくらい古い漫画なんです、えぇ。今こうしてコミックになってNHKでアニメになっている基盤にはこうしたじわじわとした人気があったからこそでありまして。
小学校を卒業した時、小学生新聞で落乱(落第忍者乱太郎)を読めなくなるのが凄く辛かったなぁ…コミックになったのはもう少し後だったし。
とりあえずそのタイトルに懐かしさを覚えついつい手にとり読んでしまいました。
もう40巻ちかく出てるのかぁ……どの辺りで止まっていたんだっけ……。
全巻買おうかなと唐突的に思った今日この頃でした…僕にとっては漫画の原点は落乱だったりします。