防音室

アパート暮らしで気にしなきゃいけない事の一つって騒音だと思う。
何かと忙しい毎日だけれど、カホン(打楽器)の練習をしたい時が結構困る。
練習というかなんと言うか…ただ単にふと叩きたくなった時。いや、ゴメンナサイ、練習では無いですね…。良いリズムを刻んでいる音楽聴くと特に。でも平日は夜中だし、休日だってあんな響く物をアタックしてたらかなりご迷惑。
でも…最近本気で出来るようになりたいとふと思ってたりします。だって今僕ができているレベルって何てこと無い誰でも出来る程度。インターネットとか教則DVDで見る演奏は信じられないくらいのコンビネーションで様々な打音を繰り出していて見る度にため息が出ます。別に早く叩ける事がいい事だとか言うわけでは無いけれど、あんなにテンポよくたたけたら…と常に思います。パーカッションてどうも打数で流れを繰り出すってイメージがあって…。僕が知ってるリズムパターンも全然無いし…。今のままじゃカホン使えるって堂々と言えない素人レベル。ユニットの相棒よっちんにギターの練習を強要している(笑)手前、僕は僕で現状のままじゃアカンなってあらためて思う。本当にうまい人の演奏を見ていると、それだけで普通に歌が歌えそうなくらい音の流れが出来てしまっています。こゆの見ると真似してやりたくなるけれど……いかんせんご近所迷惑に…(ー_ー;)
マイホーム計画に防音室の設置を本気で考えようかな…。最低でも+100万〜くらいしそうだな…。