30年後の音楽活動

吉田拓郎が30年ぶりにつま恋でライブをやったそうで、プチニュースになっていたりします。
吉田拓郎と言えばまさに団塊の世代の音楽。ちょうど今部長や課長になっていたりする方々の音楽なわけです。拓郎さんらの影響でギターを始めた人だっています。
30年前つま恋で熱狂した人達がまたこうして同じ場所にやって来て同じ歌で熱狂するって何かすげぇやってTVで見ていて思いました。
今いるアーティストで30年後にまたこうして感動を与えられる人って誰がいるんだろうか?1年先の音楽業界でさえ全然見えないのに全く想像がつかない。
例えば、槇原敬之の30年後は60代半ば。どういう音楽を我々に伝えてくれているのだろうか。
ライブで元気に歌ってくれて、僕も歳を感じずそこにいられたら良いなって思います、しみじみ。
60、70歳になっても「どんなときも、僕が僕らしくあるために♪」っていつでもいついつまでも歌って欲しいと願っています…。