PCの寿命かな…

もうホント限界かなぁって思う。
……PC:が。
ディスプレイ、本体共に電源コードが接触不良気味でたまにぷつんと落ちます…。
さすがにこれはやばいです…。両方きてるって事はやっぱり寿命な気がするな…。


それにこのPC…元々Win98仕様だった物にWin2000積んだだけなので、事実上元は約10年前のOSを積んだPCだったわけなのです。
CPUも550のセルロン……今時500代ってオイ…。
今のPCがセダンだったらこのPCは軽自動車のようなものでして…。
って言っても高度な動きを要求するようなゲームをやりたいわけでもなく、動画編集や画像編集がしたいわけでもなく、インターネットやその他の事に使う上では何一つ不自由無しでして…。
でも今のPCにこだわりすぎていると新しいPCの世界についていけなくなりそうで逆に怖い。
今時のPCやオフィスの機能や画面、使い方、やり方、便利さを知っていないとやばいなってたまに思う。
僕の使っているPCで皆から古いって言われるって事は世間一般の皆様の買い替え周期っていったいどれくらいなんだろう?
そんなに頻繁に替えるものなのでしょうか??

今度のボーナスで考えようかな…マジで。
今のPCと同じくNECが良いんだけど……TV機能が付いててリモコンとか付いてるの嫌なんだけど…。そゆのがない上位機種ってないのかしらん??