GW明け

GW明けは毎年の事だけれど仕事が忙しい…。
予想は出来ても人をある程度集めた後は結局何とかなれ的にやっていくしかなく、大変です。
例えば普段40人でやっている仕事を、じゃぁその日は忙しいから50人にしようだなんて事が出来るわけないし。じゃぁその10人は普段何をさせるんだって言う話でして。
でも一年前と比べれば、ハンディスキャンのお陰で何とかこの人数でこの時間でやっていけてるからありがたいものです…。
相変わらず忙しい時のオーダーの猛威は凄まじく、20分で100件近く打ってくるその勢いには呆れるばかりです…しかも異常に行数の多い物がラスト1時間に凝縮されてるし…。
挙句にオーダー締め切り4時過ぎには電話の嵐…「あのぅ…時間外出荷…」
出来るわけ無いだろ…たかが2〜3枚だろうと、そのたかが数枚〜数百枚のオーダーを終わらすのに我々がどれだけ必死になっているかってんだよ…。
今日は今日で受話器で隠した手から漏れた声で「あ〜あはは(笑)、時間外出荷やっぱり無理だって〜(笑)」
そのこちらの現場と電話の向こうのお客さんの現場のあまりの温度差にカチンときたのでそのまま切ってやりましたよ、えぇ(悪)。
入力するあんたらは4時までに打って終わりかも知れんけど、我々は4時からさらに4時間かけてお前らのオーダーやってんだよ!っと声を大にしていいたい今日この頃なのでした…。