他業者の手伝い

嫁の職場の同僚がこの度、発表会があるらしい。
パワーポイントを使って発表をするらしいけれど、そんなソフトを使った事もなく、家にはパソコンもなく、他にいくつか仕事を抱えてるわで忙しいらしく、うちの嫁が手伝う事になったらしく、何故か僕にも飛び火して手伝う事に。っまぁ来月ハネムーンの長期休暇で迷惑かけるから、PC使う作業とかくらいはさせて頂きますよ。っというか一度組んでもらった勤務表を我々の旅行日程の変更で全部変更してもらったりしてしまったので…むしろやらせてもらわないと申し訳なくて仕方が無い。
手伝おうと嫁の職場に着いたのは23時半。24時間仕事している職場ならではの普通にこの時間。
そこから色々とエクセルやらなんやらで資料作りを手伝う事2時間半……。
パワーポイントも一体どういうデザインで作っていいのか困惑しながらも作りました。だって、大楽の時の用な理系の堅苦しい感じにするのもおかしいし、かといって砕けさせすぎるわけにもいかないし。ある程度明るめの配色で派手でわかりやすくというのが良いらしいが…わからん。僕の個人的な意見としてはページごとにタイトルの大きさや字体が違うと言うのもどうかと…みたいな。資料には統一性を持たせたいのですが…。
結局、家に帰ったのは3時でした…明日仕事なのに…(*_*)