ご祝儀

結婚関連で頂いたご祝儀とか品物の整理をしていた。
結婚式2次会でご祝儀を何人かに頂いてしまったんだけれど、正直「そういう気を遣わせないためにも2次会なのに…」っと思ったりもしたんだケドねぇ…。遠方から宿とって来て頂いてさらにご祝儀とか…いやホント申し訳なくって。だって結婚式って結局出したご祝儀の殆どは我々の食事代や宿代や交通費なんだと思ってたりするし。結婚式じゃなく何も我々が手配してないただの2次会だったのに…って。
その中で「え?」って思う物があった。
きっとその近辺の友人らで一律で決めた額。
なのにその子のご祝儀にはお札が一枚と紙切れが一枚。
紙切れには…

結婚おめでとう
このお金のうち5000円は、この前借りてたお金の分です(ハート)

みたいな。
何かもう,,,二人してウケましたよ、えぇ。普通ありえないって(^_^;
ご祝儀と一緒に借金返すか普通!?別で払うだろ別で。
元の額もおそらく友人らで決めた一律の額なのにそっからさらにその半分を借金返済にするだなんてつわものだぜ……一律になってないやん(ー_ー;)
わかってやっているのか天然なのか…おそるべし。