クレーマーバンク

こういうタチの悪い人っているんだねって思った。
今日野暮用で銀行に行ったんです。
普段がどうなのか知らないけれど、年末だからか結構混んでたみたいで。たまたま居合わせたパートさん曰く。
そこで一万円札を千円札と小銭に両替をお願いした図体のでかい客がいたんです。見た目からしてバスの運転手かな?
っまぁバタバタして銀行がちょっと勘違いしたのか、「手数料がかかる」みたいな事言ったんでしょうね、きっと。
そしたらもう、そのおっさん、声張り上げて言うわ言うわ…。銀行側もすぐに間違いを訂正して次に両替枚数の確認したけれど、その態度にテンパったのか数を間違える…それでもうまたそのおっさんが言うわ言うわで…。「天下の○○銀行さんがそんな事間違えるんですか?大丈夫なんですか!?」っと何かもう大声で嫌味や説教とかのオンパレードで。
そして両替に待たされる事5分以上……オッサンがむくっと立ち上がり、

「たかが両替にいつまで待たせるんですかぁ!僕そんな難しい事お願いしました?ねぇ奥にいるお姉さん!」

いやいや…そらたかが両替だけど、ここに座っている我々だって別の処理をその人達にお願いして待ってるんだから、簡単だからすぐにそれやれっていうわけにいかんでしょうに。普段の混んでない時だとすぐに両替くらい出来るらしいけれど(パートさん談)。

言いたい事はわかるし、間違えてるのも銀行側なんだけれど、それに対しあからさまにクレーマーな態度をとるのはもう見てて銀行側が気の毒でした。相手がミスしたからって大声で嫌味を言った所で自分や相手に何かメリットってあるのかな?こういう事する人の気が知れない。