本当のバーベキュー

ふと、誘われたんです、えぇ。特に理由ないんだろうけれど
僕が長らく連絡を取っていなかった中学校時代の陸上部の友人のバーベキューに。
話すと長くなるけれど、当時は本当に仲が良かった我々だけれど、大人になってから感覚のズレを感じ始め、輪に馴染みにくくなり、ひいてしまってて連絡をする気が無かった僕なのです。彼等は彼等で普段遊んだりしているらしいんやが…俺はもうそこには入れないだろうなってずっと思ってました。

さて、今回のバーベキュー会のメンバーは,,,僕と昔相方と呼んでいた程の消防士のアッツとその同期2名、リーダー格で昔っからませ過ぎていたマサト、そして20万/月のマンションで同棲している金持ちの彼女、とその友達、中学時代の普通の友人の計8名。
色々とごちゃ混ぜメンバーです…。
皆知り合い同士な感じ,,,僕だけ微妙な感じでどう絡んでいけばいいのかとても戸惑い気味で開始…。
あぁ,,,マサト車買ったんだ,,,確か5年前は源チヤの免許で車運転してたっけ…。別にヤンキーな奴ではないのですが、いやむしろ頭がとても良く、高校時代も成績ダントツトップ(滑り止めで入った高校レベルだケド)で生徒会長やってたくらいな彼ですが。

さて、バーベキューの会場は岐阜の郡上を過ぎた辺りの河原。
ちゃっちゃ荷物を降ろして皆何かしら分担についていく中、どうして良いのか戸惑う僕だがそれなりに色々と手伝いました。
っていうか二十歳くらいの時に一緒にやったバーベキューもそうだったけれど、相変わらず彼らのやる事は中途半端じゃなくしっかりしていて凄いと思った。道具の揃え方が立派!ある意味こういう所がついていけないと思った要因なのかも…。
我々素人(?)が炭おこすとかそゆ事でどうのと言っていたのが情けなるくらい。アウトドア用のバーナーコンロがあり、机やら椅子やら食器、調理用具全てが完璧に揃っていました。
食べ物だって……何だと思います??
まずは、アッツが作った前菜がトマトにチーズのっけた物で見栄えがレストランぽい…。
そして乾杯した後に、チップでスモークしたチーズ、チキン、ソーセージをつまみに歓談。っていうかやたらシモネタ好きのメンバーだケド(^_^;
その合間に何を作っているのかと思えば…炭で囲まれた鍋の中に何が入っているかと思えば…鳥の丸焼きでしかも中に野菜やらなんやらが入っている物。これはニンニクの味が効いていてとても美味しかった。
海鮮系の物は焼いてそのまま食べるかと思えば、オリーブオイルで軽く炒めて鍋に入れてスープにしました。これがかなり美味い。ダシが相当効いている。
そして最後のシメは…パスタ。5年前も確か冷製パスタを調理してて驚いたっけ…。
最後はこれまた挽いた豆でアウトドア用の道具でコーヒーを作ってて…参りましたm(_ _)m
すげぇぜ…普通にコース料理が出てきた感じで…。それに普通に付き合っているこの仲間達もすげぇ…。なかなかここまでは出来ないよ、好きで無いと。味付けも色んな調味料満載で完璧だったし。
でもここまで色々とこだわってやるとやってて楽しいだろうなって思う。揃えたり知ったり管理したりとか色々大変だろうけれど。
我々が先月末やってた事がとても子供っぽいというか小さい事の用に思えて情けなくなったよ。
会費も我々のやったバーベキューの倍だったし。でもこれならこっちの方が良いよなぁ…。
っまぁ何だかんだだったけれど、とても楽しかった。
今後もお誘いがあるかどうかわからないけれど…。
あ、じゃぁお前が誘えって??彼らに対してそれは絶対有り得ない…どう考えてもついていくキャラにしかなれないメンバーなので…。