メンテナンスフリー

人間ってどんどん手間いらずになるなぁっと感心した今日この頃です。
最近知ったんですが、「自動充填タイヤ」っていうのがあるそうですね、いつからあるのは知らないけれど。
それが最近車椅子に採用されるとかなんとからしく、僕は知ったわけなのですが。
本来機械にあった最低限必要な手間さえ無しにしようと言う発想にまで来ていますね、最近では。エアコンでもあれじゃないですか、自動でフィルターを掃除するだなんて代物があるのにビックリしましたよ。もはや何でもメンテナンスいらずですよ。
別にキレイ事が言いたいわけじゃないんですが、不便を楽しむ、めんどくさいからこそ楽しさがあるって言う事がなくなりつつあるのが寂しいですね。その反面そういう行為が美化されてしまったりする時代なんだろうけれど。
キャンプに行って、薪に火を点けてハンゴウで苦労しながらご飯を作って「硬かったり柔らかかったり失敗するから楽しい」みたいなカッコ良い事言って一喜一憂している反面、文明の利器が発展しているのってなんか滑稽だなぁって思ったりします。