選ぶ道

昨日のお話の続き。
彼も家で美容師をやりたくてやっているわけではなく、本とは出たいそうなんです。
もっと若い人がいっぱい来るような所でカットしたいとか、他の所で仕事して修行したいとかまぁそんな感じ。
一応何か新規OPENのとことか面接とか行ったらしいんですよ、しかも合格。
っで詳しく調べるとどんな美容院だったかって言うと、ショッピングセンターの外の一角に出来たトレーラーハウスみたいなちっちゃいとこで2000円とかの激安美容院。
っで辞退したらしいです。
っまぁ料理人と同じで美容師と言っても目指す方向性ってのがある。彼はやっぱり時間をかけて、普通にお金をとれる仕事がしたいみたいで。そらまぁ2000円とかの美容院には髪型なんて何でもいいって言う人しか来ないわなぁ……。
僕から言わせてもらえば、それでも良いから何でやらないの?って思ったり。
友達や地元のおばちゃんとかしか来ない実家の美容院でやるよりは、たとえ簡単安いをモットーにした美容院であろうと、これから長く美容師を続ける彼にとって良い経験になると思うのですが…。ダメだったらダメで実家に戻るっていう保険もあるんだしさ。それ以前に、、、彼がそんな良いトコを目指せるタイプの実力があるのかどうかっていう問題なのですが。それはまだわかりませんけどね。