渋滞の解消法

JAFメイトを見た。
特集の中にあった『渋滞の対策方法』
・何か食べる
・歌を歌う
・ラジオを聴く
・ゲームをする
、、、etc
などなどたくさんあったんですが、やっぱり1人で渋滞に入ってしまったときなんてもう、ホント暇な時間になってしまう。
そんな中で気になったのが「自分の中で議題を決め考え込む」
、、、おぉ!かなりハイレベルな時間の使い方だと感心しました。
渋滞のイライラを解消するための暇潰しに何も使わず、自己思想により解決してしまう。う〜む、、、でも何を考えるのだろうか?
世の政治についてとか?一人ディベートとかやるのだろうか?それともはたまたもっとくだらない事とかでも良さそうですね。目玉焼きには醤油かソースかマヨネーズか塩か、、、を理論的に考察するとか…(訳わからん)。
ちなみに僕は意味がある無い関係なく、くだらない事をぐだぐだ話して時間を潰すのは大好きなのですが…(^_^;