vodafoneショップ遠征

携帯の背面液晶パネルが壊れてしまったのでvodafoneショップに行きました。………約20km離れたお店ですが(汗)
お客さんとこのSさんの奥さんが店長やってるお店なんスよそこ。
っで奥さんとんな人かな〜ってな事で足を運びました。
お店に入って一言
僕「液晶パネルが壊れ…」「○○さんですね?」
は、はやっ!、、、話が通ってるよおい…。
そして携帯を渡してデータを移動してる時暇なので相方とプランの話をしてるとSさんの奥さんである店員さんに説明されました。
向こうのPC画面に僕の携帯の情報がどこまで出ているのかは知らないけれど、携帯プランの話やパケットメールと普通のメールの違いなど色々説明をしてもらいました。っで、そこまでは良いんですよ、えぇ。何かメモし出しだしたと思ったら……
相方「何か個人情報調べられてるよ……」
………メモに書いてあったのは相方の電話番号
店員「○○さんの今のままだったらそのプランでよろしいかと思います」
これってどうなんですかねぇ?向こうはどうしてこの番号が相方のものだって確信しただろうか?リダイヤル?着信履歴?登録ナンバー?個別に通話時間とかわかるのかな?まさかメールの中身を見たとか?
これが合ってたから良いものを違う人だったらどうするんだろうか?違う女の人とかだったら我々の争いの種になったりすることだってあるじゃん。
僕の携帯料金の話はまだちょっと気を遣ってくれたのか、いついくらくらい請求があったのかまでは言われなかったけど(注:それが何でヤバイのかは聞かないように)…それでもやっぱり言ってた事がギリギリ。
これって知ってる人だからって事でここまでしたのかそれともこの人普段からこゆ営業の仕方してるのかな??うちんらだから良かったものの絶対怒る人いると思うんだけど…。俺に何の許可もなく俺の携帯から勝手に相方の番号探して情報呼び出すだなんて…。