アンケートで見る人

最近Tシャツ系の出荷が激しい。さすがにもうトレーナー系は少なめ。
なのでそろそろ……そうです、冬から夏へ向けての配置換えの時期です。
それにむけて加工場内は夏の怒涛のTシャツ出荷へ向けて試行錯誤するためにパートさんにもアンケートを取りました。
アンケートと言いつつもパートさんが普段どれだけ仕事意識を持って仕事をしてるのかって事を知りたいっていう意味もあります。
何か、あれですね、たかがこんなアンケートでも色々見えてくるものですね。
まずは○曜日までって言っあっても平気で遅れて出す、、、何かこれだけでも人間性がわかる。絵付きで具体的に書いてある人、たった一言しか書いてない人、白紙で出す人、我々と全く違う事を言ってくる人、「お任せします」と書く人、ワープロで提出する人、とても稚拙な文章を書く人。
何か社会人やった事あるのかな…っていうような文章を平気で書く人が信じられません。パートだからいいものを、もしこの人が普通の会社で意見を提出する時にああいうのを出したら100%却下やろうってくらい。
今度はTシャツを大幅に動かさなきゃいけないなぁ…っはぁ、、、Tシャツって重いんだよねぇ…100枚入ってるから…憂鬱。