千成ラーメン

今日は明日の決算の棚卸の準備で終わったのが23時過ぎ…疲れた…。
親がいないので外食…。暇そな友達を誘って。時間が時間なだけにもちろんラーメン屋。
新たな店を開拓すべく行った事無い店へ…。
『千成ラーメン』
店造りがちゃんとしてるので少なくとも大丈夫だろうと思って入ったんですよ、えぇ。それなりのチェーン店ぽかったし。
テーブルに座り、メニューを取ると…天ぷらうどん、ミニカレー、ミニ牛丼等のメニューが目に入った。まずここで「ヤバイ!」って友人共々思ったね。わざわざラーメン屋にうどんとカレーを食いに来る奴がいるんだろうか…美味しいはずが無い。
僕は空腹のあまりジャンボ味噌ラーメンを、友人は焦がし醤油ラーメンを。
スープを一口…
友人「チキンラーメン?!
僕「トップバリューのインスタントラーメン?!
いや、もうね…こんな味のラーメンをジャンボで頼んだの速攻で後悔したよ。だって1000円もするんですよ!?なのに量が多いだけで具がネギともやしのみ。有り得なくないですか?他の店で1000円出したら焼豚とかその他具たっぷりのラーメンが食べれますよ!
何かねぇ…こんな店がよく全国に続々出店中とか貼ってあるよなって思ったよ。
そら追求した結果がこの味かも知れんけど、その味が結局そういう味になってしまったのが痛い。美味しいとかいう以前の問題で味がインスタントに似てしまった時点で負けですよ。イメージ良い訳が無い。
二度とこのお店には来ません…300円のカップラーメン食べてる時と同じかそれ以下の感覚だもん。