廃棄祭

タイトルなんじゃコリャ!?
お客さんの担当が勝手に名付けたこの祭り。
決算の棚卸を控え、廃盤商品&補番商品(色ぶれなどで分けた商品)を廃棄にするため、稟議の下りた商品を廃棄にすべくまとめました。
そらそうだよな……俺が2年前、ここに来てから1,2枚しか動いてない商品とかが存在するんだもん…。カタログに存在しない商品なんか売れる(売る)わけが無いっつの…。やっと営業と物流との折り合いがついたようです。
どんどん片付けていきながらお客さんとこの物流担当の人(27歳)が、「俺が入った頃これがメインでけっこう売れてて…」「○○はこの商品の孫にあたる商品で…」「この商品はよく不良品が出て検品したなぁ…」などなど思い出を語られるこの廃棄祭…。歴史を感じるなぁ…。
その商品の中で紙で出来た上着??なるものがあった。軽くて安くて使い捨てにぴったりでプリントすればまさしくイベント用。しかもタグをよく見ると「5回くらい洗濯可」と…すげぇな、、、こんな商品あったんだ…しかし廃棄ですぜ…。
さぁて、、、明日どれくらいの量が廃棄として集結するんだか…。