S主任の送別会〜パートさん編〜

土曜日の話でスマン。
S主任さんの送別会がありました(S主任は帰省)。そう、普段仕事してもらってるパート会社のパートさんに。春頃に入った若目(と言っても30代)のパートさんらがそういうの好きみたいで。こういう会2回目らしいです。
昼間からあったらしいのですが僕らは仕事だったので夕方から参加。行った時には既に2次会のカラオケで出来上がってる。何か前から若いな〜って思ってたパートのMさんがまだ21歳だと聞いてビックリ!パートさんって年上なイメージ強いからねぇ…まわりにノせられてデュエットなんかしちまったよ…#^_^#
その他のメンバーも30前後の♂♀パートさんに加え、我々、そして何故かお客さんとこの若い人。しかし、その空間ではそんな仕事の壁が一切存在せず、フレンドリーな(っまぁ普段からですが)カラオケ。何か不思議でした。
三次会で仕事の話してると春頃に時間差で入った三人は以前同じとこでパーとしてた事が判明。その人んら曰く「最初はこんな楽でいいのかと思った」…!?
以前の仕事は反物を扱っている仕事だったそうで、毎日9時頃まで仕事…。皆さん反物って持った事あります?♀が一日中触れるような重さじゃないですよ!?しかも♀パートさんの労働範囲で、9時までそんな肉体労働をしていたという事実が信じられない…。そんなパートするくらないなら定時で帰れるような普通の事務員でどっか雇われた方が楽で高給な気が…。こりゃぁ来週から遠慮なく使ってやらんとなこやつら…。